作品展示アルバム[2]田町エリア

会期中に足をお運びいただいた皆さまも、
土祭のことを気にかけてくださっていたみなさまも、大変お待たせしました。
これから少しずつ、会期中の様子を写真アルバムでご紹介します。

[この土地で生きることの祭り「照らす」田町エリア]

5「土という象形文字の彫刻」KINTA  新町空き地

1_ANO1480

2_DSC4406

3_DSC4425

4_ANO2048

5_ANO2047

益子在住の造形家KINTAさんは、町内の北端、南端、西端、東端の地に出向き、
そこで採取した土を「土」という立体の四方に塗り込めました。
あたかも、益子全土を見守る灯台のような「土」が、
長年空き地となっている空間に出現しました。

6「Chandelier」Project RECON 元平野ガソリンスタンド

取手を拠点に活動するリメイクインテリア制作チームRECONの3名は、
町内をフィールドワークして廃材を集め、ガソリンスタンド空き地に大きなシャンデリアを設置しました。
7_ANO7516

6_DSC5318

また、メンバーそれぞれも古い農機具や廃棄される陶器などを用いて作品を展示。
9_ANO1014
田村洋介「connectware」

10_ANO1051
伯耆田卓助「Smoke indicator」

8_ANO1016
田中一平「脱ー再ー構築」

7「聖なる侵入より/森閑」川崎義博 太平神社

2009年の第1回土祭にて、開幕の儀とともに展示会場になった太平神社に
ふたたび土祭が帰ってきました。
サウンドデザイナーの手によって、境内と社の裏手にある「鏡池」が音のある空間に。

11_ANO2730

12_DSC0564

13_DSC0478

14_DSC0446

15_DSC1775
そして、社に向かって左手の道。
道端に咲く花のような「鏡」に導かれながら登っていくと……

8「afterglow」栗山斉 太平神社 先人の丘

16_ANO0979

17_DSC7691

18_ANO0896

19_ANO8057

朽ち果てて撤去された社の跡地に、無数の「鏡」を
人知れず原っぱに咲き乱れる花であるかのように……。
朝の光、真上の太陽、夕の光、時刻や天候によっても
景色の見え方・感じ方が違ってくる空間に、繰り返し訪れる方もいらっしゃいました。

(事務局 簑田|写真 長田朋子 矢野津々美)

ページの上部へ戻る