【後・土祭に向けてのお楽しみ】レンタサイクルで巡る田野地区

9/30[日]にメインとなる会期を終えた土祭2018。「メインとなる会期」と書いたのは、文言の通り、今回の土祭は、10/7[日]に田野地区の長堤八幡宮にて「後・土祭(アト・ヒジサイ)」があり、田野地区の関連企画や、地域プロジェクトは10/7[日]まで続きます。

当記事では、「後・土祭」にも関連性のある地域プロジェクト「田野地区めぐり」を取り上げます。道の駅ましこで利用できるレンタサイクルを使って、田野地区の自然を楽しみつつ、田野地区の寺社を巡ります。

 

レンタサイクルを借りよう!

▼レンタサイクルは道の駅ましこの「ましこのコンシェルジュ」で借りる事ができます。

▼必要事項を記入し、利用料金(1台1日:700円)を支払います。田野地区巡りのスタンプ台紙をもらうのもお忘れなく。

▼自転車は大人一人乗り(写真右)のものと、小さなお子様を乗せられるタイプ(写真左)があります。

 

まずは東田井鹿島神社へ

道の駅ましこを出て、東田井鹿島神社(ひがしだいかしまじんじゃ)に向かいます。田んぼのド真ん中のまっすぐな道を通る、およそ20分の道のりです。

▼里山の景色を眺めながら、サイクリングを楽しめます。

▼橋の上からの眺め

▼東田井鹿島神社の本堂。こちらに1つ目のスタンプがあります。

 

2つ目のスタンプを求めて、妙伝寺へ。

東田井鹿島神社を出て、2つ目のスタンプがある妙伝寺(みょうでんじ)へ向かいます。田畑の広がるエリアを田野地区を横断し、住宅地を抜けて寺社が点在する山本地区へ。景色の変化も楽しめるのではないでしょうか。妙伝寺までは30分程度の長距離移動になります。道中、坂道も多いので、電動アシスト自転車とはいえ、少し疲れるとは思いますが、気合を入れてまいりましょう。

▼2つめのスタンプは本堂の正面左手にあります。

 

3つ目のスタンプは光明寺で

妙伝寺を出て次の目的地、光明寺(こうみょうじ)に向かいます。比較的近く、5分程度の道のりです。

▼3つ目のスタンプは本堂の正面向かって右手にあります。

 

山本八幡宮へ寄り道

光明寺を出て、「田野地区めぐり」にはあえて直接関係のない、山本八幡宮(やまもとはちまんぐう)に寄り道。光明寺にほど近く、とても景観がよいので、ぜひお立ち寄りいただきたい場所の一つです。光明寺から山本八幡宮までは3分程度の道のりです。

▼路地を入ると、右手側のこんもりとした丘の上に鳥居が見えてきます。

▼参道の入り口脇は蕎麦畑になっており、この時期(9月末〜10月初旬)は蕎麦の花が綺麗に咲いています。

 

最後の目的地、長堤八幡宮へ

山本八幡宮を出て、長堤八幡宮(ながつつみはちまんぐう)へ向かいます。元来た道を道の駅ましこ方面に引き返します。長堤八幡宮までは、30分程の道のりです。

▼スタンプは本堂正面向かって右手にあります。こちらで全4つのスタンプが揃います!

▼境内にあるこちらのお堂では、10/7[日]の「後・土祭(アト・ヒジサイ)」にて太々神楽が披露されます。明治時代から変わらぬ姿で地域の方に受け継がれている舞を、是非ご鑑賞いただければと思います。

 

「後・土祭」でのお楽しみとは?

これまで「田野地区めぐり」の中でスタンプの存在に触れてきましたが、察しのよい方はもうお分かりでしょう、そうです、スタンプを集めると、「いい事」があるのです!

「いい事」とは、そう、抽選会です!「後・土祭」の会場となる長堤八幡宮にて、スタンプを全て集めた台紙を持参すると、抽選に参加できます。抽選で「道の駅ましこ」のお買い物商品券など、豪華商品が当たります。皆様是非、スタンプを集めて、抽選会にご参加ください。

 

「道の駅ましこ」に戻ります

さて、途中で「後・土祭」の話題になってしまいましたが、まだ「田野地区めぐり」の最中でした。長堤八幡宮を出て、道の駅ましこに戻ります。道の駅ましこまで、10分程度の道のりです。最後までお付き合い下さい。

 

道の駅に戻ったら?

道の駅ましこに戻ったら、芝生広場側のデッキ席の所に自転車を止めて、自転車の鍵を「ましこのコンシェルジュ」に返却します。お疲れ様でした。

 

最後に

レンタサイクルでの「田野地区めぐり」はいかがだったでしょうか?自転車での道のりだけでも2時間程度の道のりは、実際のところ疲れますが、お車での移動では決して味わえない益子の風景や空気を堪能できるはずです。また、この記事でご紹介していないスポットや寄り道も、あなたの好奇心次第で発見できる。これがレンタサイクルの魅力の一つです。

今回は土祭2018の1つのプロジェクトとしての「田野地区めぐり」をご紹介しましたが、土祭が終わった後でも、普段の田野地区めぐりとレンタサイクルは楽しめます。ぜひ、これをきっかけに普段の田野地区めぐり・レンタサイクルを楽しんでいただければ幸いです。

ご覧いただき、ありがとうございました。

(土祭実行委員会 土祭事務局)

ページの上部へ戻る