遠足「土祭風景遠足」|益子町内(ぐみ川水系、小宅川水系、大羽川水系~小貝川右岸台地の3コース)
集合場所|土祭広場(城内)又は益子駅
ガイド|土祭風土形成ディレクター 廣瀬俊介・地域のみなさま
町内各地区での「風土・風景を読み解くプロジェクト」の聞き取りや「風土・風景を読み解くつどい」の場で話題になったポイントなどをもとに3つのコースを設定し、希望者を案内します。
益子駅から東に続く旧市街地は、地域の暮らしを支える様々な生業の場であるとともに、その担い手の力に支えられ、益子祇園祭やあじさい祭り、そして第一回からの土祭の会場にもなっています。
i1|駅前石蔵|総合案内 パスポート・ガイドブック販売
i2|「まちなか映画館『太平座』」受付|パスポート・ガイドブック販売
i3|「益子風土学セミナー」受付|パスポート・ガイドブック販売(セミナー開催時のみ)
i4|元むらた民芸店|総合案内 パスポート・ガイドブック販売
観光客も多く訪れる城内坂に立ち並ぶ陶器販売店と、それを取り巻く伝統工芸士たちの工房、そして古くから地域の人々の生活と共にあった神社やため池が隣り合わせに存在するエリアです。
i5|城内坂交差点 竹テント|総合案内 パスポート・ガイドブック販売
i6|「益子手仕事村」村役場|パスポート・ガイドブック販売
古くから陶芸用の原土を産出し、職人の手により粘土がつくられて益子の窯業の発展を支えたこのエリアには、歴史ある窯元や販売店とともに、濱田庄司以来多くの移住者が拠点を構えています。
i7|見目陶苑ギャラリー|パスポート・ガイドブック販売
町内を流れる三つの川の源流域には、それぞれに歴史ある寺社が佇み、農業を主な生業とするこれらの地域で自然の恩恵とともに続いてきた人々の営みを伝えます。
i8|西明寺独鈷処受付|パスポート・ガイドブック販売
i9|益子舘 里山リゾートホテル|パスポート・ガイドブック販売
i10|山本八幡神社|パスポート・ガイドブック販売(9月13日・14日のみ)