手仕事村 体験工房 (予約を開始します。)
益子手仕事村の会場は、今回の土祭の中で「継ぐ」というキーワードで様々なプログラムを展開する「陶芸メッセ・益子」エリア内、ゆったりとくつろぎながらお楽しみいただける「芝生広場」。益子や近隣地域の竹林から間伐を兼ねて切り出し製作した竹テントに、益子の手仕事が並びます。是非お越しください。
手仕事村のワークショップ情報一覧
手仕事村では、様々な体験ができます。予約が必要なものもありますので、お早めにご予約ください。
1. 苔玉作りのワークショップ
2. Tシャツに墨絵を書くワークショップ
3. 瓢箪を使って作るランプとオブジェのワークショップ
4. 頭皮マッサージ、ハンドリフレクソロジー
5. 藍生葉染めワークショップ
6. 木版画 多色摺りカードの摺りをするワークショップ
7. 毛糸のコケ玉作りワークショップ
8. 糸紡ぎとフレーム織りのワークショップ
9. ワークショップ「30gのコーヒー生豆を焙煎して、1杯のコーヒーを作る。」
10. ミニヒョウタンのオブジェ作り、消しゴムスタンプとリサイクル紙(牛乳パック)を使ったワークショップ
11. 木工工作、丸太切りのワークショップ→中止となりました。
12. ミツロウキャンドル作りのワークショップ
13. 木工クラフトワークショップ
14. 藁草履と健康草履(かかとのない草履)作り
15. 麦藁で作る蛍籠をつくろう
16. 竹ザルをつくろう
17. 手作り石けんワークショップ
18. 「綿から糸に」体験(綿の種きり、カーダーがけ、篠まき作り、糸車で糸紡ぎの体験)
19. 「益子木綿ミサンガ」体験(益子産のオーガニックコットンでミサンガ作り)
以下詳細になります。
1. 苔玉作りのワークショップ
予約:随時受け付けします。
金額:1人 700円
吉川園芸|農業、花苗
苔玉教室のワークショップと物販
2. Tシャツに墨絵を書くワークショップ
予約:随時受け付けします。(事前予約も出来ます。080-5524-0803)
金額:一枚2000円 ※Tシャツ込みの値段です。
ファクトリージュン・津守優子|水墨画(出店日:14日、15日、16日、21日、22日、23日)
「キモノや帯に絵を描いています。普段使いが遠のいている和柄です。Tシャツ、ワンピースなどの販売とTシャツに墨絵を書くワークショップをします。」
3. 瓢箪を使って作るランプとオブジェのワークショップ
日時:13~28日 13:30より
予約:事前予約のみ Mobile: 090-3201-8856 Tel: 0285-70-6013 Email: meryandcats@ezweb.ne.jp
金額:1.ひょうたんランプ_電池式の制作(ひょうたん、電池式ライト及び道具一式)3000円
2.体験コース(制作体験のみ)2000円
定員:1日5名程度 ※定員に達しない場合は当日参加も可能です。
ひょうたんの灯りルーム・サトウメリー|瓢箪を使ったランプとオブジェ(出店日:13~28日)
瓢箪を使って作るランプとオブジェの販売とワークショップをします。春に瓢箪の種を蒔き、契約農家さんにて素材の栽培。実を収穫した後の作業は全て自家でします。良い素材を作る為には手の抜けない作業を晩夏から初秋に日々行っております。日常の生活に必要な実需品ではありませんが、私のランプを手にされた方々がほっと一息笑顔になって頂けたら幸いと思いながら、作っております。会期中には作りながら販売します。
4. 頭皮マッサージ、ハンドリフレクソロジー
施術者:野口さゆか(益子の美容師)
料金:料金20分1,500円(税込)~
日時:20日、22日
予約:必要なし、随時受け付けします。
5. 藍生葉染めワークショップ
講師:滝澤ゆう子(染織家)
料金:1,800円(税込)シルクのスカーフ、35×180センチ。
日時:21日の10:30~(2時間程度)
予約:remi03matsu@gmail.com
定員:10名(先着順、定員になり次第締め切らせて頂きます。)
益子自然育児の会おむすびの里|(出店日:13日~25日)
益子自然育児の会おむすびの里は、毎月第2第4月曜日、益子の里山などで活動しております。
良かったらblogを見てください。http://mskomusubi.exblog.jp/
6. 木版画 多色摺りカードの摺りをするワークショップ
料金:カード3枚で500円
日時:22日、23日
予約:必要なし、随時受け付けします。
郷の音・木村優子|木版画(出店日:22日、23日)
版画作品(額装作品の展示、カードの販売)のワークショップ
シルバーウイーク中、自宅(郷の音ギャラリー)で、『木版画・益子の花と野菜展』を開催の予定です。
7. 毛糸のコケ玉作りワークショップ
料金:1000円
日時:23日、24日
予約:必要なし、随時受け付けします。
カンキチ工房・大金久美子|グリーンインテリア、植物(出店日:23日、24日)
毛糸のコケ玉作りワークショップをします。使う素材も、なるべく自分の手で作りあげたい。大きなビニールハウスを建て植物を仕立て、使う糸も自分で染める毛糸のコケ玉を製作しています。
8. 糸紡ぎとフレーム織りのワークショップ
(スピンドルを使って、綿とウールの糸紡ぎ体験・木制フレームに自由によこ糸を入れていく織り体験)
日時:20日、21日、22日
20日 午前の部 (10:30~12:00) 午後の部 (13:30~15:00)
21日 午後の部 (13:30~15:00)
22日 午前の部 (10:30~12:00) 午後の部 (13:30~15:00)
定員:各回6名
料金:1800円
予約:予約も出来ます。kimono.tissage@nifty.ne.jp(勝呂)
手布土(てふど)・勝呂佐織/中里陽子/中根里美/滝澤裕子/星野友香/星野智子|染織と陶器
(出店日:20日、21日、22日)
日下田藍染工房の卒業生による展示とワークショップ、糸車と紡毛機による糸紡ぎの実演を行います。メンバーは、綿の栽培から糸にして織りをしている人、紬織りをしている人、草木染した布で小物や洋服作りをしている人、使いやすい普段使いの器を作る人になります。6人のメンバーで10月6~12日、益子町益子706-2のMCAA6galleryでグループ展を行います。
9. ワークショップ「30gのコーヒー生豆を焙煎して、1杯のコーヒーを作る。」
コーヒー1杯。使う分量の豆を焙煎から始めて1杯のコーヒーを作る試みです。豆は爆ぜる(ハゼる)と膨らみ始めます。浅い焙煎も深い焙煎も、好みで作りましょう。焦げ味も旨み、豆が焼けたら早速ペーパードリップでコーヒーを点てます。※焼いたコーヒー豆のお持ちかえりもできます。道具は、小さな炒り器、ドリップの道具、器などは用意しています。
料金:1,000円(税込)焼き菓子付き
日時:13日、14日、15日
予約:必要なし
pain de musha musha and coffee・高橋|コーヒー屋台とワークショップ(出店日:13日、14日、15日)
コーヒー焙煎は2007年頃から、現在のお店の営業が始まった当初より始めました。人の勧めもあり、ものつくり、に関わることができればと、当時は銀杏炒りで少しずつ焙煎していました。今年9月に茨城県笠間市に移転します。
10. ミニヒョウタンのオブジェ作りと、消しゴムスタンプとリサイクル紙(牛乳パック)を使ったワークショップ
料金:500円前後
日時:14日~18日、24日、25日、28日
予約:必要なし、随時受け付けます。
Boulange770・田村香織|ワークショップ(出店日:14日~18日、24日、25日、28日)
11. 木工工作、丸太切りのワークショップ
→中止となりました。
12. ミツロウキャンドル作りのワークショップ
栃木産蜜蝋で作る蜜蝋キャンドルを2本作ります。(所要時間は、30分から40分です。)
料金:600円
日時:25日、26日、27日の11:00~15:00
予約:必要なし、随時受け付けます。
問合せ:090-1736-0291(石川)
little peace space
陶工房 +ぐりーん mii・石川 美和|陶器、植物、ミツロウキャンドル(出店日:25日、26日、27日)
陶器に多肉植物の寄せ植え、ミツロウキャンドルの物販とミツロウキャンドル作りのワークショップ
13. 木工クラフトワークショップ
料金:200円~
日時:13日、26日、27日
予約:必要なし、随時受け付けます。
NPO法人トチギ環境未来基地・大木本舞|環境保全ボランティア団体(出店日:13日、22日、23日)
木工作品、寄付つきCD「木を植える音楽」の物販と木工クラフトワークショップ、活動紹介パネルの展示を行います。
14. 藁草履と健康草履(かかとのない草履)作り
藁草履と健康草履(かかとのない草履)の編み方教室です。
料金:-
日時:23日、24日
予約:必要なし、随時受け付けます。
藁草履と健康草履の編み方教室・浦壁進さん|(出店日:23日、24日)
私が小学校1年生のときはズック(布で出来た靴)か下駄、草履でした。小学校4年生の時に終戦になりました。その頃、爆撃により破壊されてものがなく、ほとんどの子どもたちは裸足で砂利道を歩いて行っていました、その時期に母から草鞋作りを教えてもらい自分で作り、学校では珍しく自分で作った草鞋で学校に行きました。小学校6年生の頃はタングツ(ゴム靴)になりました。
15. 麦藁で作る蛍籠をつくろう
麦藁を使った、造形的にも美しい螺旋状の蛍籠。数十年前には益子にたくさんの蛍がいました。
その頃の、水が澄んでいた頃の話をしながら蛍籠づくりの教室を行います。
料金:未定
日時:26日
予約:必要なし、随時受け付けます。
16. 竹ザルをつくろう
料金:3000円
日時:22日
予約:kagataichisadanari@gmail.com(笠間いわま竹工房・藤本)
定員:8名
笠間いわま竹工房|(出店日:22日)
4年前に笠間の手仕事を繋げるため発足しました。昭和38年で後継者がいなくなった竹細工。工芸でなく、日常使いの青物を。明治から昭和まで、一大竹産業地だった笠間いわま地区にもう一度手仕事を復活させます。
17. 手作り石けんワークショップ
アロマエッセンシャルオイルやハーブ等を使用して、石けん作りのワークショップを行います。
自然の香りに包まれながら、石けん作りを楽しみましょう。
料金:500円
日時:13日、26日、27日
予約:必要なし、随時受け付けます。
UMBER|(出店日:13日、26日、27日)
18. 「綿から糸に」体験、
19. 「益子木綿ミサンガ」作り
日時:20日、21日
予約:mashiko@eagle.ocn.ne.jp
問合せ:090-6032-0131
定員と料金:
①「綿から糸に」体験 各日12人、300円
②「益子木綿ミサンガ」作り 各日12人、1000円
コットンバンク益子|(出店日:20日、21日)
コットンバンク益子ではかつて真岡木綿で使用された和綿「益子」を中心に和綿「大島」、茶綿、グリーンコットン、トンコウ綿、アップランド綿などをオーガニック栽培しています。さらに、地域に残った古い糸車、綿繰り機、座繰り機、ふわり等をできる限り使用して、伝統的技術を学び、糸を紡ぎ、「益子木綿」のマフラー、ショール、暖簾、テーブルセンターなどを創っています。